記事一覧

58歳の男性 頸椎ヘルニア(手術をする予定がせずに済んだ喜び)

来院のきっかけ

来院していた友人がおり、紹介を受けて訪問しました。   


 来院当初の状態

4年ほど前から手足の痺れと後頭部の痛み、頸椎部の痛みをかかえていました。

症状は午前中から頸椎および後頭部の痛みが始まり、就寝するまで徐々に痛みが激しくなり、痺れも同様に酷くなって歩くことに支障が出ていました。

原因が分からず脳神経外科でMRIを撮ったところ、頸椎部に前3か所、後2か所にヘルニアがあり、投薬治療を受けることになりました。

しかし、3年前に症状がさらに酷くなると同時に満足に歩けなくなってしまい、会社を3か月休むことになりました。
症状が緩和し、会社に復帰しましたが投薬治療は受け続けていました。
2年前にさらに症状が悪化し、夕方になると歩行が困難になり、また会社を3か月休むことになりました。

その時には整形外科へも多数回りました。ペインクリニックで有名な整形外科でもブロック注射を打ち、神経ブロック剤(リリカ)を半年間の投薬治療も行いました。
前年と同じく症状が緩和し会社に復帰しましたが投薬治療は受け続けていました。

しかし、1年前に症状がまた悪化し、「このまま歩けなくなるのか、この痛みに耐えていくのか」と思い手術を医師に相談するまでになっていました。

偶々その時期に、友人に「手術しようと思っている」と話をしたところ貴所を紹介されました。


治療の経過

先生に週最低でも3回の治療を行えば3~4か月で良くなりますと言われ治療を開始しました。

治療を開始してからは一進一退から3歩進んで2歩戻るような状態を経て、3か月を過ぎたころから朝起きてから寝るまで痛みを感じなくなり、痺れも左足の指先部のみになり、それに伴い投薬量も1/4に減り、痛み止めの薬も必要としなくなりました。

治療期間中は「急には治らない」「良くなったり悪くなったりを繰り返す」を肝に銘じ、先生を信頼して通うようにしていました。

現在は月2回治療を受けています。状況を見ながら先生に相談して月1回にしていこうと思っています


先生に治療を受けた感想

最初は鍼灸なんてと思っていましたが、「良くなりますよ」と言われ驚きました。
実際に治療を受けてからも電気治療や鍼を使っての施術時に「痛い時は言ってください、痛いのは良くないです」と言われ、受けるほうからすると痛いのが効いているような思いがあったのですが意外でしたし、本当にこれで治るのか疑心暗鬼にもなりましたが、兎に角言われた期間は任せようと思いました。

3年以上もの間、下を向くと首が痛く、朝はお握り、昼はパンとバナナ、夜はテーブルにお膳を作り、下を向かないようにしてきました。

今は下を向いて食事が出来るようになり、外食出来るようになりました。 

今は、この三年間は何だったんだろうと思っています。

43歳の女性 全身不調(自律神経の乱れ・胃腸不良・虚弱・不眠・目眩・動悸など)

来院当初の状態.

 何度か通りかかって気になっていたから。
 
とにかく体がきつくて、寝込みがち。一日一日を終えるのがやっとの状態。
自律神経の乱れ・胃腸不良・虚弱・不眠・目眩・動悸など、自分でも覚えていないくらいあれこれ抱えていました


治療の経過

「治療には通常、悪くした年数の23倍かかる」「薄皮を剥ぐようによくなっていく」という先生の言葉を信じて、はや4年通っていますが、多少のアップダウンや過労による体調の落ち込みはあるものの、確実によくなっており、先生さまさまです!

まず、胃薬を飲むことがかなり減りました。恐ろしいほどに乱れていた自律神経もかなり安定してきたとのこと。寝られない日もかなり減りました。

なによりも「一日一日を終えるのがやっとの状態」だったのがウソのように、体調が全般的によくなり、元気に過ごせる日も増えたのには本当に感謝です。

また、筋トレを取り入れたことで、日々の疲労度も減り、回復力もアップしました。


先生に治療を受けた感想.

長年、鍼灸院を含めて西洋東洋の様々な治療を受けてきましたが、貴子先生ほど、親身になって誠心誠意心を込めて治療をしてくださる先生は他にはいないと思います。あるとき失神で倒れ,ひどい全身打撲をしたことがあるのですが、なんとか歩けるようになって治療に行ったとき、先生が手が空いている時間、心配そうにずっと横で座って見守ってくれていたのが忘れられません。

あとは……具合が悪い人や他の鍼灸院を試した人ほどわかると思うのですが、先生の治療技術には圧倒的なものがあります。



●その他ご意見

先生は東洋だけでなく、西洋医学の知識もお持ちなので、多くの鍼灸院にありがちな偏った治療ではないところも安心して治療を受けられる理由のひとつです。また、治療だけでなく、先生ご自身からもパワーをもらえます(*^O^*)

 

40歳の女性 不妊治療と全身の不調


来院当初の状態.

 インターネット検索(Google 「西荻 鍼灸」で検索)
 


 原因はよくわからないが足の裏が痛むようになり、通院開始。腰から来るものだろうということで腰~足を重点的に治療していただくうちに、タカコ式ダイットのお話を伺って同時進行でダイエットも始めました。

元々太めではあったのですが、ここ数年で更に太り、運動する時間もなかなか取れず、職業柄PCに向かうことが多いため慢性的にひどい肩こり、疲れやすいなど、今思えば不調の塊のような状態でした。

またちょうどその頃から不妊治療を始めており、少しでも体重を減らしておきたいと思っていたところでした。

 

.治療の経過

足の裏の痛みは数回通院するうちにいつの間にか消えてしまいました。

ダイエットの方は、まず「姿勢がよくなってきた」ということを実感。ひどい猫背だったのですが、腹筋が鍛えられることによって姿勢がキープできるようになってきたのだと思います。猫背が軽くなることで、肩こりにも効果があったように思います。

また私の場合、腎臓の働きが弱いということで、特に腎臓の働きを良くするような治療もしていただきました。2クール続けるうちに明らかに体調が良く、何となく体が軽くなり、また平熱が36.5度程度から37度近くまで上がりました。

実はダイエットに通っている期間中、不妊治療で二度採卵・移植を行いました。一度目の採卵時にはまだ治療を始める前だったのですが、卵の状態があまり良くなく、移植を行うも着床に至りませんでした。しかし2度目には数は少ないものの状態のいい卵子が採取でき、移植後スムーズに妊娠!考えてみれば2度目の採卵時は、タカコ式ダイエットにより平熱が上がったあとでした。妊娠がわかった時点でダイエットはお休みとなりましたが、タカコ式ダイエットで妊娠しやすい身体作りができたおかげで無事妊娠にこぎつけたのだと感謝しています。

 

先生に治療を受けた感想.

ダイエット中、なかなか体重が落ちないので耳ばりも相談したのですが、私の場合は体質的に耳ばりは効かない、お金の無駄よ、とハッキリ断ってくださいました。毎回体の状態をみて、どの部分を重点的にトレーニングすればいいか、どんな治療を追加すれば効果的かなどを考えてくださるので、安心してお願いできました。

 

.●その他ご意見

 安定期に入り、また肩こりの治療で通院を始めました。妊娠中に鍼治療は大丈夫かな?と思っていましたが、接触鍼やローラーなど、体に負担のかからない、私に合った方法を探して治療してくださいます。治療の時間は癒やしのひとときです。貴子先生ご自身も妊娠中には鍼治療を受けていたとのことで、信頼してお任せできますので、妊婦さんにもお勧めだと思います。

39歳の女性 全身の不調と不妊治療


来院当初の状態

友人の紹介です(初診20121)
首の筋を違えて、曲がった状態になり、動かすと激痛がありました。首がきっかけで訪れましたが、以前から首・肩。背中のこりがひどく、便秘も常習的で、お腹を中心とした全身の冷えが強い状態が10年以上も続いていました。


治療の経過
 
 先生からのアドバイスや、治療中普段の生活で気をつけたことは?首はすぐに良くなり、こりや冷えは、回数を重ねるごとに改善していきました。腹筋を鍛えることにより、その日から毎日排便があるようになりました。

先生からのアドバィスは、

① 食事の記録をして、食べすぎを控えること。
② 運動は今までも多くしていましたが、それに伴った筋肉がついていなかったので、腹筋              やふくらはぎ中心にしっかりとした筋肉をつけること。
③ 体を冷やさないようにすること。
④ やたらにマッサージを受けないこと。
などがありました。


 普段の生活で気を付けたことは、

① できるだけ余計なものを食べないようにしたこと。
② 体を冷やさないように注意をしたこと。
③ 安易に肩などをもみほぐさないこと
などです。


先生に治療を受けた感想

1回目で首が動かせるようになったのには驚き、先生の技の高さを感じました。始めは、肩の寝違えが治り、できればこりや冷えも少しは良くなればと思うくらいでしたが、通院を続け全身が改善されるにつれ、根本にあった悩み「不妊」も相談してみたいと思うようになりました(その結果、妊娠しやすい身体作りを中心に診ていただくようになりました)。
どんなときも明るく励ましてプラスに導いてくださる的確な先生の治療を受け、心も体も安定したので良かったと思います。

●その他ご意見
 
2012年後半には、貴院と並行して高度不妊治療を本格的に開始しました。20121
鍼灸治療を開始してから1年ほどたち身体が落ち着いてきたころ、20137月、39歳にして
妊娠することができました(20143月に出産予定)。ありがとうございました。
今は妊娠中の為、通うことはできませんが、出産後落ち着いたらまた体を整えていただきたぃと思っています。
Pages (3)123 Next